この2つのヤマトは、プレスシートやパイロットフィルムで見ることが出来ました。
絵のサイズは、75cm×50cmもの大きさがあります。
A2を切っています。
この絵が描かれたのは、パイロットフィルムが作られた頃ですから74年の8月前ということになります。
よく見ていただくと2番主砲、1番副砲、尾翼の長さが短く描き直されているのがわかると思います。こだわりますね。
セルの上に、紙に描いた内部を載せてバリエーションを持たせています。
この絵を見ても、お金をかけているなぁと感じさせられます。
(お金がなかったから、企画書は10冊しか作れなかったということですが、大事なところにはお金をかけるんですね。これは大事なことです)
この2枚の絵を見て(特に背景)何か気づきませんでしたか?